こじらせメンヘラみさきさんのブログ

永遠に恋焦がれるであろう好きな人と自分という存在についてのおはなし。

いじめについて Part2

さてふたつめ。


ちなみにURLはるとかそんなこと一切やりませんけど一つ前のPart1から読んでもらえると読みやすいかと。


2.塾でのイジメ

これは私がした方。

ちなみに当時小学生の頃はイジメという認識はなかった。

私が通ってた塾は成績順にクラス分けされてて今回被害者側のAちゃんは私達と同じ一番下のクラスにいたんだけど一つ上のクラスに上がってそこから両手で足りる程度だと思うんだけど何度か嫌がらせというかうわーAちゃんがこのクラスにいるーえー?なんでー?的な取るに足らないと言ったらあれだけど加害者的にはそうではないけど被害者的には特に実害もなく先生達も厳重注意せず1番厄介なパターン。

でも小中って昨日まで仲良くしてた子と今日になると仲間割れしてる嫌ってる無視してるみたいな関係が多々あったからそんなに私的には気に留めてなかったし今考えるとなんであんな言葉吐いてたのかなって感じ。


結局その子は受験二ヶ月前くらいに1年半くらい通った塾をやめてった。


子供って大人からこれはやってはいけないことって厳しく言われないとわからないの。私と他人の価値観が違うなんて思ってないの。そこまで気にしてないのみんな。


だから当時はなんでAちゃんこんな時期にやめたのかな程度しか思わなかった。

でも当時に戻ってもやらなかったかといったらまた別問題。

私と何人か同じクラスの子でやってたから1人抜けると同じことをやられるとまでいかなくてもハブられて1人になるかもしれない。これが嫌だった。


書いてて思うけど、いじめをした記憶はされた記憶より少ないの遥かに。まぁ回数の問題かもしれないけど。

人間の脳内は美化される仕様だからさ。


だからあまり詳細書くほどないけどもし自分や子供がこんなことにあってたら迷わず環境を変えましょう。


いじめって起こってからなくすのは難しいんだよほんと。


3.小学校低学年

これはモンペが酷かったからむしろこっちが被害者と言いたい。でも保護者のためにも一応。

7〜8歳の頃小学校の近所に住んでた同級生何人かと仲が良かった。

でもあるとき私はAちゃんが鈍臭くて遊びたくないなと思ったのか今日はたまごっち持ってるBちゃんと遊ぶから。とか今日は帰りCちゃんと帰る。とか言ったらAちゃんの親から担任を通じて延々と話があった。上にAちゃんじゃない子と遊ぶようになると毎日嫌味ばかりの留守電が入るようになった。


これは今も昔も変わらないけど10歳にもなってない子がAちゃんじゃなくて別の人と遊ぶといっただけで何故親が飛び出してくる。過保護すぎだろ。まともな子に育たないよ。

別に私はその子をハブったりとか物隠したりとかしてないしどちらかというと向こうが私が嫌と言ったことをしてくるとか水かけられるとか内密にしてた事柄を内緒でAに教えたことをAがA親に教えてサプライズが台無しになったりとか逆に被害を被ってる。


くれぐれもみなさんはモンスターペアレンツにならないでください。


子供間の争いに大人が割って入っていいのは中学上がってからです。小学生の頃はいろんなことを体験するのが1番だと私は思います。


逆に親が小学校から介入するとこの子をグループに入れると面倒なことになるというレッテルが貼られて仲間はずれになりそれをまた親があーだこーどいうとついに無視されますハブられます表面下でイジメが起こります。ここまでくると親もどうしようもなくなりますし親がいじめた子供に手を上げたりすると逆に手を上げられた子の親が参戦して…と負のループなんですよ。


親のためにも子のためにも、子供間のせめて同学年同士の出来事は見守ってください。もし辛そうな顔をしてたらそっと別の居場所を作ってあげてください。


子供が○○ちゃんに仲間はずれにされるって言えてるうちはぶっちゃけイジメじゃないです。イジメっていうのは言えなくなってからが始まりです。親が無理矢理聞き出したら逆効果になる場合もあります。ほんと。注意してほしいこれだけは。


これ実際にやるとママ友間でハブられて頼りにならない教員しか相手してくれる人がいなくなります。


尚話を聞いて対処してくれるから頼りになるってものでもないですし未然に防いでくれるのを頼りになるとも言いません。


親の言論というか言い分は言ったもんがちなので例え悪くなくても弱者は負けてしまいます。

でもママ友間とか地域のコミュニティは普段の行いが反映されるので勝っても噂って回るので気をつけたほうがいいですよ。


書いてて胸糞悪くなった…はぁ。



この後もまだまだ続きまっせー

更新は明日以降かな?